2014-01-01から1年間の記事一覧

親鸞フォーラム

なんとなく、8月31日に第9回目を開催した親鸞フォーラムの開催日時とパネリストの方々をまとめてみた。 2009年3月21日 第1回親鸞フォーラム 基調講演:「人間親鸞のすがた」 五木寛之 「今、<人間>を見つめる」 パネリスト:姜尚中、田口ランディ、本多弘…

清沢満之と高木顕明

清沢満之さんと高木顕明さんは、ほぼ同時期に生きていたので、可能性はないとは言えないですよね。推測ということになりますが、清沢満之さんと高木顕明さんに接点があった、ということをお話されて(書かれて)いることは多いみたいですね。ご存知かもしれ…

真宗大谷派における女性住職のことについて

ツイッターで小川寛大(OGAWA Kandai@grossherzigkeit)さんが「日本仏教にて尼僧さんの地位が目に見えて向上した契機は、戦争であった。多くの日本仏教は明治維新期から「国家への協力」を惜しまなかったので、日本軍には従軍僧がいたし、かつての欧州各国…

浄土真宗の宗名問題(宗名論争)

浄土真宗の宗名についての経過について、先日、twitterでつぶやいたものをまとめました。 基本的には、『宗名往復録』、『『宗名往復録』註解』(2008年安居次講講本、木場明志)、『近代大谷派年表』等の資料によるもので、間違いや記述していないことがあ…

エリザベス・キューブラー・ロスの「死の受容五段階説」

1.否認:自分が死ぬということが嘘ではないかと疑う段階 2.怒り:なぜ自分が死ななければならないのかと周囲に怒りを向ける段階 3.取引:死なずにすむように神と取引し、何かにすがろうとする段階 4.抑鬱:何もできなくなる段階 5.受容:最終的に自分が死ぬ…